MameDomaマルチな生き方

理系女のにわかガジェット愛と、ワーキングママのライフハックもどき

ブログ始めて2日 見えない壁にぶち当たる

週末の半日くらいを、人のブログを勉強することに費やしました。

んー。読めば読むほど、執筆が進まなくなるw
イデアメモはつらつら書いてますが。

画面の読みやすさ、読み手を惹き付けるテクニックは、
手間ひまかければマネはできそうだけど、
記事の質がっ!!
…一日二日で追いつくことはできなさそうです。

追いつきたいというより、まだ書きたい内容がぼんやり
イメージが固まっていない段階なので、
核心をついた論点をずばり書き抜かれていると、
「あーそうそう!それねー!言いたかった!」とただ関心するばかり。
自分はこんな風に表現できない、こういう伝え方ができないな。と。

あれ、私が言いたいこと大体誰かが発信してる?

自分はなにを書きたいんだっけ。

ブログ始めて2日 すでに壁にぶち当たってしまった?
…いやいや早すぎでしょ。まだあきらめません。

今までしょぼいブログを見かけるたび
「私でもこんなのより上手いぞ」となめかかっていましたが、
上手い人の記事はすっと頭に入ってくるので、逆に意識したことがなく、
必要な情報を吸い取って去るのみ。
記述や手法をまじまじ読み込んだことがありませんでした。

ちゃんと読んでみると、文才が優れているだけでなく、
表現力と伝える力が高いのですね。
あとは、伝えたいもの伝えたい気持ちでしょうか。

私の動機は、ただ誰かに話を聞いてほしいのかもしれません(どんだけ寂しいんだ)

日常で読み書きする機会がなかなかないので、
自分の表現力、語彙力(しいて言えば日本語力)を育むことも
ブログを書き始めた一つの目的でした。

であれば、好きなように書いて良いのかもしれない。
人のブログを見に行かなくても良い。他人に影響されなくて良い。

でも、みんなと同じ土台で読まれると思うと、
差をはっきり感じてしまった分、恥ずかしい。

自分が提供できる、一番良いものを出したい。
→下書きに永遠と満足できず、投稿できない。

なんとなく、自己満足だけでは成り立たない、ブログ経営のソーシャル性質も感じた。

そしてほぼ毎日更新している先輩方に超リスペクト。

次の方向を見極めて動き出すまで、ちょっと時間が必要かもしれない(打たれ弱!すみません…)
この、卑屈になると動けなくなる性格、よくないな。